- 2021年5月1日
【人狼入門】嘘つき狼は誰だ?超絶オススメ紙ペンゲーム・ワードウルフ
人狼(じんろう)ゲームって知っていますか? 何それ?美味しいの? という方でも、この記事を読めばすぐに理解して、プレイをすることが出来ます。 そしてワードウルフは、紙ペンゲームなので、用意するものは身の回りにあるものだけで結構です。 お金?一切かかりません! プレイする人と時間だけがあれば気軽にでき […]
人狼(じんろう)ゲームって知っていますか? 何それ?美味しいの? という方でも、この記事を読めばすぐに理解して、プレイをすることが出来ます。 そしてワードウルフは、紙ペンゲームなので、用意するものは身の回りにあるものだけで結構です。 お金?一切かかりません! プレイする人と時間だけがあれば気軽にでき […]
心理戦のゲームってしてみたいけど、複雑でゲームの途中で訳が分からなくなっちゃうんだよな 今回は、そんな人に心理戦の入門編的な紙ペンゲームを紹介します。 その名も、ハイカット・ローカット。 ルールが簡単で、お子さんとでもサクッとできる紙ペンゲームです。 紙ペンゲームってなんなの?という人はこちらも読ん […]
大人数が集まった時にサクッとできるゲームは無いかな? こんな疑問をお持ちの方にオススメな紙ペンゲームを紹介します。 そもそも、紙ペンゲームって何?という人はこちらの記事を読んで頂けると理解してもらえるかと思います。 #紙ペンゲームとは 今回オススメする紙ペンゲームは、テレパシーです。 テレビの1コー […]
みんなで協力してできる簡単な紙ペンゲームはないかな? とお探しのあなたに今回紹介するゲームはこちら。 その名も、カウント・イン・ザ・ダーク。 そもそも、紙ペンゲームって何?という人はこちらを読んでみてください。 #紙ペンゲームとは ゲームを紹介する前に少しだけ自己紹介させてください。 ボードゲームを […]
古今東西ゲームまたは山の手線ゲームはご存じの方は結構いらっしゃると思います。 では、古今南北ゲームはご存じでしょうか? 今回は、誰でもすぐにできる超簡単紙ペンゲームの古今南北ゲームを紹介したいと思います。 そもそも紙ペンゲームってなんやねん?という方は、こちらの記事をご覧ください。 #紙ペンゲームと […]
この度、私のサイトで新カテゴリー紙ペンゲームを紹介していきたいと思います。 今日は、その理由を書いていきたいと思います。 ☑紙ペンゲームって何? ☑紙ペンゲームのメリットとは? ☑紙ペンゲームを紹介しようと思った理由 本題に入る前に少しだけ自己紹介をさせてください。 ボードゲーム歴9年になり、ボード […]